ver. 2.4
英語の 徳村 ヒデキ
ヒデキ

英語の徳村 ヒデキ

英語の 徳村 ヒデキ先生のプロフィール

講師:徳村ヒデキ

光翔学園副代表。高等部 英語専属講師。
学習塾で英語の教鞭を取って20年以上。 「4つの品詞で識別する英文構造把握の理論」と自ら考案した「英文和訳の14のルール」を用い、センター試験対策、難関大2次試験の筆記対策まで万全の対策授業を行っている。「英語は世界で最もシンプルな言語である」を持論に「難しいことを難しく」説明するのではなく、誰にでも理解できるよう「難しいことを簡単に」説明し英語の面白さを伝えている。

http://koshogakuen.com/

英語の 徳村 ヒデキ先生の著書

ゴロゴ.netからのお知らせ
記事一覧

徳村ヒデキの入試英語小テスト 第3回

こんにちは。徳村ヒデキです。

さて今回は、「英文を読むコツ」を紹介しましょう。

普段の授業でも生徒たちによく言っているのですが、英文を読むコツというのは、すなわち「英文構造の先読み」になります。

この「英文構造の先読み」というのは何かというと、「ある語を見たら、その次に何が来るか(その後の英文の構造)を想定して読む」という考え方です。

例えば、

・「前置詞」の後には「名詞」が来る

・「第3文型の動詞(eatなど)」の後には「目的語となる名詞」が来る

・「接続詞」の後には「SV」が来る

などです。

まさに英語の原理原則と言えるものです。

英文構造が先読みできるようになると、長文問題などでもスムーズに内容把握、読解ができるようになります。

それでは「英文構造の先読み」について実際に確認していきましょう。

具体的な英文を見る前に、まずは構造だけに絞ってシンプルに考えてみましょう。

■ 問題 ■

以下の1~4は、英文の構造を示している。
それぞれが文法的に英文として成り立つために、(  )内に入れる構造を選択肢から選びなさい。
(S=主語、V=動詞)

〔問1〕
S V 接続詞 (    ).

〔問2〕
S V 接続詞 接続詞 (    ).

〔問3〕
S, 前置詞 (    ).

〔問4〕
前置詞 (    ).

【選択肢】
(1) 名詞 V
(2) 名詞 S V
(3) S V
(4) S V, S V

→続きはコチラ
https://gorogo.net/m/ans.php?g=19hd&n=3

この記事のページへ >>

徳村ヒデキの入試英語小テスト 第2回

こんにちは。徳村ヒデキです。

いよいよ入試英語小テストでの英語学習がスタートします。
今回は「単語の学習法」について書きたいと思います。

この記事を読んでいるみなさんは、もうすでに何らかの英単語集を使っていると思います。

持っている人はその単語集の表紙や前書きをちょっと見てみてください。

「センター試験カバー率○○%」「早稲田大カバー率○○%」なんていうフレーズが書かれていませんか?

単語集には、この“カバー率”というワードがよく使われています。

この“カバー率”、いったいどのように考えればよいのでしょうか?

例えばここに、「センター試験カバー率95%」と書かれた単語集があるとします。

「95%」と聞くと、かなりの数の英単語がカバーされているように思えますね。

ではこの「センターカバー率95%」の単語集をマスターして、センター試験の長文問題を解いてみるとしましょう。

センター試験は、第6問が長文問題になっています。

そしてその総単語数は、だいたい600~650語程度です。

95%をカバーしているということは、逆に考えると5%が「分からない単語」になる可能性があるということです(あくまで単純計算ですが)。

600語の5%ですから、その数、約30語です。

もし30語も分からない単語が含まれている英文で、正確に問題を読み解けと言われたら、これはもう至難の業でしょう。

勘や運に頼るところも多くなるはずです。これでは高得点は狙えませんよね。

「英単語はどれくらい覚えればよいのか?」

この問いかけに、正解はありません。

しかし先ほどの例を見る限りでも、大学受験に合格するには、最低2冊の単語集は頭に入れなくてはならないと思います。

具体的には、1冊目でセンターレベル、2冊目以降で二次試験レベルの単語集をマスターするのが良いでしょう。

高校1・2年時から本気でやろうと考えている人は、3~4冊を仕上げてほしいところです。

複数の単語集をやれば、当然「単語のかぶり」が出てきます。

それを「無駄じゃないか」と考えるのは早計です。

かぶっているということは、その単語が必須単語である、という証しなのです。

そういう単語こそ、絶対に覚えておかなければならない「入試頻出の単語」というわけなのですね。

それでは参考として、ヒデキがおすすめする単語集を紹介しましょう!

→続きはコチラ
https://gorogo.net/m/ans.php?g=19hd&n=2

この記事のページへ >>

徳村ヒデキの入試英語小テスト 第1回

みなさん、こんにちは!
全国講師オーディション「講師-園」英語部門優勝の徳村ヒデキです。

まずは「徳村ヒデキの入試英語小テスト」の登録ありがとうございます!

この英語小テストも、今年でいよいよ9年目を向かえることになりました。
2019年度もさらにパワーアップしてお届けしていきます!
みなさんの英語学習に大いに役立つ記事にしますので、ぜひご期待ください!

いよいよ新学期ですね。

受験生においては、センター試験まで残り150日を切った、ということになります。

高校生活があっという間に過ぎていくことは、みなさんも十分に実感しているかと思います。

これから四ヵ月勉強をしていくにあたって、ここであらためて「時間」の大切さを確認してみましょう。

僕らすべての人間に平等に与えられているものと言ったら、それは「時間」ただひとつです。

生い立ちや生活環境は人それぞれ異なっていても、この「時間」だけは誰にでも平等です。

つまり、「受験本番までに残された時間も皆同じ」ということです。

その残された時間をどのように配分していくか、これこそがみなさんにとって最も重要なことになるのです。

授業や部活などの学校生活はもちろん、課題や模試といった目先のこと、140日後に控える入試本番などなど、みなさんはこれからの四か月、様々なことに対して時間と労力を使っていくことになるでしょう。

その中で、常に意識していて欲しいのが、「時間配分のバランスが上手にとれているかどうか」ということです。

生きていくにはバランスが大切です。

「今自分がやっていることは何なのか?」
「それは目先のことなのか、将来に向けてのことなのか?」

このような視点で日々の生活を意識できるようになると、時間の経過と共に、人は確実に成長していきます。

特に高3生の人にとっては、「将来のための時間」をしっかりと確保していってほしいと思います。

時にはつらいこともあると思いますが、自分の「将来像」をしっかりイメージして、乗り越えていきましょう。

これから四ヵ月、この小テストでたくさんの情報を発信していき、みなさんの英語学習のお手伝いができればと思っています。

それではこれから四か月、どうぞよろしくお願いします。

この記事のページへ >>

徳村ヒデキの入試英語小テスト 第78回

みなさんこんにちは。徳村ヒデキです。

いよいよセンター試験10日前ですね。
受験生のみなさんにとっては本当に最後の追い込みです。
集中して勉強に取り組んでいることでしょうが、くれぐれも体調管理は怠らないように!

風邪も流行っているので予防が第一。
手洗い・うがい・マスク着用など、しっかり予防策につとめてください。

さて今回もセンター直前に確認しておきたい「暗記事項」をお届けします。
今日は「関係詞 what」「擬似関係詞 as」についてです。

→解答・解説はコチラ
http://gorogo.com/m/ans.php?g=18hd&n=78

この記事のページへ >>

徳村ヒデキの入試英語小テスト 第77回

新年あけましておめでとうございます。徳村ヒデキです。

2019年がみなさんにとって最良の年になることを祈っています。

さて、年が明けて一気に冷え込みました。
まさにセンター直前ということもあり、受験生は最後まで気を抜かず体調管理に努めて下さい。

センター本番まで残り2週間ですが、まだまだやれることはあるはずです。
受験の前日に見たものがそのまま出題される、といったことはよくあることです。

最後の1秒までやり抜いてください。
受験の神様は見ているはずです!

それでは新年第1回目の小テストですが、センター直前にもう一度確認しておきたい「暗記事項」をお届けします。

これから紹介する内容は、第2問A 文法・語法問題で出たら1発、覚えておくだけで点につながるものばかりです。
知識がまだ定着していないものについてはノートやカードなどに書きとめて、このタイミングで覚えてしまいましょう。

まずは第4問A対策でも必須の「比較表現」についてです。

→解答・解説はコチラ
http://gorogo.com/m/ans.php?g=18hd&n=77

この記事のページへ >>

徳村ヒデキの入試英語小テスト 第76回

みなさんこんにちは。徳村ヒデキです。

今回が今年最後の小テストとなります。

2018年も残すところあと3日。新年が明ければ、センターへの緊張感が一気に増します。

そんな時でも、平常心は忘れないでください。直前の直前まで粘ってください。

これまで培ってきた力を発揮する場面がようやくやって来るのです。

頑張ってきた自分に自信を持って、最高のパフォーマンスへとつなげましょう!

今回の小テストも、問題演習の復習です。

一気に5回分、全問正解で気持ちよく新年を迎えましょう!

■問■
My work clothes need (   ), but I don’t have time to do the laundry now.
(1) wash
(2) be washed
(3) to wash
(4) washing

■問■
Mary has (   ) off going to Mexico until next Monday.
(1) set
(2) put
(3) kept
(4) taken

→解答・解説47
http://gorogo.com/m/ans.php?g=18hd&n=47

■問■
Taro is now devoting all his time and energy (   ) English.
(1) study
(2) to study
(3) studying
(4) to studying

■問■
Every winter, colds are (   ) at schools.
(1) familiar
(2) popular
(3) broad
(4) common

→解答・解説48
http://gorogo.com/m/ans.php?g=18hd&n=48

■問■
My grandmother’s house is a nice place, but there (   ) furniture in it.
(1) is a lot
(2) is too much
(3) are a few
(4) are too many

■問■
You’ve got (   ) on your tie. Did you have fried eggs for breakfast?
(1) a few eggs
(2) an egg
(3) some egg
(4) some eggs

→解答・解説49
http://gorogo.com/m/ans.php?g=18hd&n=49

■問■
(   ) his advice, we would never have finished the work on time.
(1) Accepted
(2) Excluding
(3) Not for
(4) Without

■問■
Michael works very hard. That’s (   ) I respect him.
(1) how
(2) the person
(3) the thing
(4) why

→解答・解説50
http://gorogo.com/m/ans.php?g=18hd&n=50

■問■
“I’d better call our neighbor to ask her to check the door of our apartment.”
“You don’t have to do that. I remember (   ) it when we left.”
(1) lock
(2) locking
(3) to be locked
(4) to lock

■問■
I don’t think we can come up with a solution to the problem, however long we spend (   ) it.
(1) discussing
(2) talking
(3) to discuss
(4) to talk

→解答・解説51
http://gorogo.com/m/ans.php?g=18hd&n=51

※配信の都合で次回は一週間後です。

この記事のページへ >>

徳村ヒデキの入試英語小テスト 第75回

みなさんこんにちは。徳村ヒデキです。

いよいよ2018年も残すところわずかですね。

受験生にとっては年の瀬ムードも関係ないでしょうが、せっかくの区切りのタイミングですので、これまでやってきた勉強についてぜひ振り返ってみてください。

もしかしたら不安や焦りを感じてしまう人も多いかもしれませんか?

でも実は、みなさん全員が「自分はやった!」と胸を張って言えるだけの勉強をしてきています。

これまでの勉強が、しっかりと自分の実力として身についているのです。

だから自信を持って、今日からまた勉強を続けていきましょう!

今回の小テストは問題演習の復習です。

1度やった問題なので迷うことも間違えることもなく、瞬殺でやっつけちゃってください!

■問■
Sarah is always able to answer the teacher’s questions. She is such a (   ) girl.
(1) dependent
(2) lazy
(3) shy
(4) smart

■問■
“Hurry up or we’ll be late!”
“Don’t worry. I’ll be ready (   ) two minutes.”
(1) after
(2) by
(3) for
(4) in

→解答・解説42
http://gorogo.com/m/ans.php?g=18hd&n=42

■問■
If she (   ) late, give her this message.
(1) were coming
(2) would come
(3) should come
(4) shall come

■問■
He would have become a great marathon runner, if it (   ) for his knee problem.
(1) was not
(2) had not been
(3) has not been
(4) would not have been

→解答・解説43
http://gorogo.com/m/ans.php?g=18hd&n=43

■問■
I’ve been deceived by the man (   ) I thought was my best friend.
(1)who
(2)whom

■問■
I’ve been deceived by the man (   ) I thought to be my best friend.
(1)who
(2)whom

→解答・解説44
http://gorogo.com/m/ans.php?g=18hd&n=44

■問■
Could you call me back if (   ) not convenient for you to talk now?
(1) we are
(2) it is
(3) you are
(4) I am

■問■
The flowers on the table were so beautiful. When I touched them, however, I found they were (   ).
(1) artificial
(2) superficial
(3) unnatural
(4) untrue

→解答・解説45
http://gorogo.com/m/ans.php?g=18hd&n=45

■問■
Let’s (   ) anywhere tonight. There’s a good movie on television.
(1) not go to
(2) don’t go to
(3) not go
(4) not to go

■問■
Susie has got some yellow socks, but I’ve got (   ).
(1) blue ones
(2) blue them
(3) ones blue
(4) them blue

→解答・解説46
http://gorogo.com/m/ans.php?g=18hd&n=46

この記事のページへ >>

徳村ヒデキの入試英語小テスト 第74回

みなさんこんにちは。徳村ヒデキです。

今回は2013年までセンター試験・第3問Bで出題された「発言要約問題」を取り上げます。

2014・2015年の第3問Bでは、不要な文を取り除くという新傾向の問題が出題されましたが、特に難しいものではありませんでした。

したがって、また出題される可能性のある「発言要約問題」の対策もしておきましょう。

「発言要約問題」を素早く解くためのテクニックとして、「発言の趣旨が文中のどこに登場するか」を探す方法を伝授しましょう。

→解答・解説はコチラ
http://gorogo.com/m/ans.php?g=18hd&n=74

この記事のページへ >>

徳村ヒデキの入試英語小テスト 第73回

みなさんこんにちは。徳村ヒデキです。

さぁ今回もセンター長文問題で役立つ「つなぎ語句」の演習です。

早速問題を解いてみましょう!

■問■

Most people think that the duck-billed platypus, an egg-laying mammal, only lives in remote rivers in Australia. (   ), though, platypus can be found in rivers near large cities throughout eastern Australia.

(1) As a matter of fact
(2) Not to mention it
(3) In spite of them
(4) In a sense

→解答・解説はコチラ
http://gorogo.com/m/ans.php?g=18hd&n=73

この記事のページへ >>

徳村ヒデキの入試英語小テスト 第68回

みなさんこんにちは。徳村ヒデキです。

刻一刻とセンター試験への緊張感も増していく頃でしょう。

緊張に打ち勝つためには、やはり対策を万全な状態へと持っていくことが大切です。

この小テストでもセンター対策の内容を毎回お届けしますので、ぜひともみなさんの学習に役立ててください!

それでは今回は、センター試験の長文読解に関する内容です。

ここでもいろいろな解法テクニックや必須知識がありますが、この小テストでも読解問題を解く際のポイントを一部紹介していきましょう。

→続きはコチラ
http://gorogo.com/m/ans.php?g=18hd&n=68

この記事のページへ >>
8/21...789... »|
キャンセル
Plugin creado por AcIDc00L: bundles
Plugin Modo Mantenimiento patrocinado por: seo valencia