2023年10月3日
漢文【重要句形テスト】第26回
今回も反語形の慣用的な表現です。語順が入れ替わると意味がまったく違ったものになりますので注意してください。
問題 次の文を訓読し、解釈せよ。
我敢不聴命。
正解
訓読 我敢へて命を聴かざらんや。
解釈 私は必ず命令をお聞きします。
解説
「敢」は自分の意思ですることを意味する副詞(進んで・強いて)ですが、「敢不A」で「敢へてAせざらんや」と訓み、「どうしてAしないだろうか。いや必ずする」の意となります。これが、「不敢A」という語順だと、「敢へてAせざる」と訓み、「進んでAしようとはしない」の意です。意味が正反対になるので注意してください。
☆今回扱った句形は、『新・ゴロゴ漢文』巻末「虎の巻」に掲載されています。