2017年12月14日
センター国語小テスト 第105回
高校生・受験生のみんな、おはよう!
今日はセンター古文対策だ!
今日はセンター過去問からの出題。
さて今回の問題のポイントはどこか分かるかな?
【問題】
「あるまじく思はるる事のあながちにある」の意味として、最も適当なものを選べ。
(1) 起こってほしくない事が意に反して起こる
(2) いてはいけない人物が勝手にその場にいる
(3) 納得できないような事柄が強制的に行われる
(4) 存在するはずのない事物が不意に現れる
(5) 思ってはいけない事が突然頭の中に浮かんでくる