2019年10月10日
古文単語小テスト 第34回
おはよう!
さぁ今日も早速ゴロチェックだ!
【133】ののしる
脳の汁が[__]と[__]
【134】はかなし
ハー、かなしいワ、[__] [__]ワ
【135】はかばかし
墓場で貸し借り、[__]
【136】はしたなし
走った梨君、[__]で[__]
【137】はつか(なり)
二十日に[__]ね
二十日[__]してない
【138】はづかし
恥づかしいくらい[__]ね
「はかなし」・「はしたなし」は共に「-なし」シリーズだ。
「-なし」はマイナスの意味が多いんだったね。
解答はこちら
https://gorogo.net/m/ans.php?g=19go&n=34
おはよう!
さぁ今日も早速ゴロチェックだ!
【133】ののしる
脳の汁が[__]と[__]
【134】はかなし
ハー、かなしいワ、[__] [__]ワ
【135】はかばかし
墓場で貸し借り、[__]
【136】はしたなし
走った梨君、[__]で[__]
【137】はつか(なり)
二十日に[__]ね
二十日[__]してない
【138】はづかし
恥づかしいくらい[__]ね
「はかなし」・「はしたなし」は共に「-なし」シリーズだ。
「-なし」はマイナスの意味が多いんだったね。