2019年11月9日
古文単語小テスト 第59回
おはよう!
今日もがんばろう!
【67】うしろみ〔後ろ見〕
後ろで見ている[__]
【68】うしろやすし
後ろにやすしで[__]
【69】うす
うっすら[__]
【70】うたてあり
「歌ってアリさん」「[__]」
【71】うたてし
「歌ってしまうまさん」「[__]、[__]」
【72】うち〔内・内裏〕
うちが[__]? まして[__]?
「うち」は漢字では「内」もしくは「内裏」。
特に「内裏」は「うち」のほかに「だいり」とも読み、入試でもこの2つの読みは問われるぞ。
読みで入試に問われるものは『古文単語ゴロゴ』の後半ページにある「ゴロゴ古典常識」にまとめてあるのでしっかりチェックしておこう!