【解答・解説】

1.「狼狽(ろうばい)する」の正解は(4)の「うろたえる」

〔例〕狼狽の色を隠せない。

四字熟語で「周章狼狽(しゅうしょうろうばい)」ともいいます。
「周章」は「狼狽」と同義で「あわてる、うろたえる」の意味。


2.「厄介である」の正解は(3)の「面倒だ」

「厄介」の字は漢字でも頻出です!