実践「ニュース小論文」第20回答案紹介・講評
皆様、こんにちは。
夏は暑いのです。
暑いからこそ「夏休み」があるのです。
従って皆様も「休む」ことが大事なのです。
夏の疲れは「冷房」による体感温度差が大きな原因です。
しかし酷暑の中、涼をとらねば熱中症になってしまいます。
よって冷房は必須となりますので、「疲れ」も必須なのです。
疲れがたまる夏の間、皆様はそれでも勉強せねばなりません。
夏は受験の天王山、とよく言われます。
まさしくその通りなのですが、決して夏に「期待しすぎ」てはいけません。
あくまでも「基礎の確認」を目標とすることが肝要なのです。
=========
前々回の答案御紹介と講評です。
問題を再掲します。
~~~~~
以下のニュースを読み、190字以上200字以内で問題点を指摘し、解決策を述べよ。なお解答に際しては、今回のニュースに限定せず広くテロや犯罪にまで目を広げ、さらに日本の国益を考慮した日本が取るべき行動を具体的に明示するように努力せよ。
フランスで、テロ対策で監視対象になっているにもかかわらず、合法的に銃を所有しているとみられる人物が約100人に上ることが分かった。ジェラール・コロン内相が2017年7月5日の議会公聴会で、当局が特定したことを明らかにした。6月にパリ(Paris)で起きた車突入事件の容疑者が監視対象者なのに銃免許を持っていたことが判明し、同内相が調査を命じていた。
2017年6月19日に起きたこの事件では、銃愛好家として知られていたイスラム過激派の容疑者が武器やガスボンベなどを積んだ車を警察車両に突っ込ませた。フランスでは2015年以来、イスラム過激派による襲撃が相次いでいる。
死者はアダム・ジャジリ容疑者(31)だけだったが、容疑者が2年前に治安当局の監視対象になっていたにもかかわらず、合法的に複数の銃器を所有できていたことが問題視されていた。
コロン内相は事件の2日後、地元紙フィガロの取材に、同じような例がないか調査を命じたと述べていた。2017年7月5日、新たな反テロ法案に関する上院公聴会で彼は証言し、ジャジリ容疑者のように、過激主義者として監視対象リストに入っているにもかかわらず銃の所有者として登録されている人物「約100人を特定した」と明らかにした。その上で、攻撃を企てた者が監視対象者として記録されていたと述べ、「機能不全が生じていることの表れだ」との認識を示した。
《 時事通信2017年7月6日(木) 14時19分 配信 》
~~~~~
皆様、今一度「ドラえもんのポケット」を思い出して下さい。
未来に向けた、ワクワクするような解決策を考えてみましょうよ。
なんだか、息が詰まるような、憂鬱になってしまうような、そうした解決策が多かったです。
皆様は「ディフェンダーX」という防犯カメラを御存知でしょうか?
⇒ http://www.dl-aero.co.jp/product/defender-x/
これは、人の精神状態(感情)を自動的に解析し、犯罪の可能性がある人物を事前に検知する、新しいセキュリティシステムなんです。
このような技術を、日本は持っています(正確にはロシアですが)。
こうした、犯罪を未然に防ぐ「新しいハイテク技術製品」を開発する力が、日本にはあるのです。
この製品を量産して世界中に設置できるようになれば、日本が世界に貢献する素晴らしい解決策になるのではないでしょうか。
[1] Tさん
現在仏では、治安当局の監視対象になっていたのにもかかわらず、合法的に複数の銃器を所有していたことを機能不全として処理しつつあるが、これはそんな簡単な話ではない。いわばテロの一部であり、全世界への警鐘なのである。日本も他人事ではない。米と北朝鮮の武力衝突による日本への影響は計り知れない。今や平和主義を掲げ、米へ依存している訳にはいかないのだ。軍事力を身につけ、自国で解決していく努力が必要なのである。
(200字)
講評
-
・ 第一文と第二文の分析は、なかなかおもしろいのですが、第三文の「他人事ではない」があまりにも唐突です。しかも解決策が「軍事力を身につけ」となっていますが、具体的になにをどうするのか、これではサッパリ分かりません。自衛隊の名前を、例えば「国防軍」に変える、ということでしょうか?いやむしろ名前を変えるよりも、有事に備えた法の整備、といった具体的なことを書いて欲しかったですね。
-
・つまり「日本の国益を考慮した日本が取るべき行動を具体的に明示する」ことができていないのです。
-
◎ 評価は40%です。
[2] Gさん
監視対象者が銃を持ててしまっていることは、地域の住民やニュースを聞いた人に恐怖を与えるので、「目には目を」といった銃所持の必要性を促す。銃社会では、この事態は避けられないことである。一方、日本は銃社会ではないが、こういった対象者が入国していた場合、車などで事件を起こす可能性が高い。だから、世界中で協力し、監視対象者の入国を規制すべきだ。また、共謀罪で国内の対象者も厳しく取り締まるべきだ。
(195字)
講評
-
・ 「日本の国益を考慮した日本が取るべき行動を具体的に明示する」という指示ですが、なぜか「世界中で協力し、監視対象者の入国を規制すべきだ」になっていますね。しかも「協力」の内容が、さっぱりわかりません。
-
・「共謀罪で~取り締まる」とありますが、どう取り締まるのでしょうか?ここにも「具体性」が現れていませんね。
-
・上にも書きましたが、こうした「法で縛り付ける」ような解決策は、読んでいて苦しいものです。ドラえもんのポケット、その発想が大切だと思います。
-
◎ 評価は50%です。
[3] Kさん
銃を持つことが法律で認められている地域があることが問題である。自分の身を守るために銃を持つというのは、聞こえは良いかもしれない。しかし、全ての人が自分を守るために銃を持つとは限らない。テロのように、人を殺すために使う道具になることもある。だから、銃などを所持することを法律で禁止にすることが必要である。日本も決して安全とは言えない。いつテロに巻き込まれるか分からない今日、十分警戒する必要がある。
(198字)
講評
-
・ 料理のために包丁があり、包丁は世界中の人々が用いています。しかし包丁は殺人の凶器にもなります。自動車だってそうです。銃だって、日本でも山で猟をする人は、みんな持っています。
-
・日本が安全とはいえず十分に警戒する。。。。これは解決策でもなんでもありませんね。私が書いた「ドラえもんのポケット」という発想をしてみましょう。
-
◎ 評価は40%です。