ver. 2.4
ゴロゴネット 編集部
国語のゴロゴ

国語のゴロゴ

ゴロゴ.netからのお知らせ
記事一覧

徳村ヒデキの入試英語小テスト 第71回

みなさんこんにちは。徳村ヒデキです。

さぁ今回もセンター長文問題で役立つ「つなぎ語句」の演習です。

早速問題にチャレンジ!

■問■

Seeing bears in the wild can be one of the most memorable experiences on camping trips in national parks. (   ) it can be a dangerous one if care is not taken.

(1) Nor
(2) Otherwise
(3) Therefore
(4) Yet

→解答・解説はコチラ
https://gorogo.net/m/ans.php?g=19hd&n=71

この記事のページへ >>

徳村ヒデキの入試英語小テスト 第70回

みなさんこんにちは。徳村ヒデキです。

今回からセンター英語の長文読解問題でポイントとなる「つなぎ語句」の学習に取り組んでいきます。

まず問題を解く前に、もう一度「論理的つながり」について確認しておきましょう。
(前回の小テストもぜひ読み直してみてください。)

2つの文「A」と「B」における「論理的つながり」は、以下の4つにまとめられます。

——————–
「A」と「B」の論理的つながり

1.「A」=「B」
「要約・換言・具体例」

2.「A」+「B」
「追加・列挙・並列」

3.「A」⇔「B」
「逆接・対比・譲歩」

4.「A」→「B」/「A」←「B」
「原因と結果」
——————–

それでは問題を解いてみましょう。

■問■

The early Chinese did not have a symbol for zero. (   ), their invention of the abacus (soroban) seems to suggest that they understood the concept.

(1) However
(2) Furthermore
(3) Then
(4) Therefore

→解答・解説はコチラ
https://gorogo.net/m/ans.php?g=19hd&n=70

この記事のページへ >>

徳村ヒデキの入試英語小テスト 第65回

みなさんこんにちは。徳村ヒデキです。

今回はセンター英語・第2問、「語順整序問題」について解説します。

この問題を苦手としている人は多いと思います。付け焼刃の知識では、落としてしまいがちだからです。

苦手な人も得意な人もしっかり対策しておきましょう。

この問題の解き方には、「単語から日本語訳を推測する方法」や「イディオムを見つけ出す方法」など、様々なものがありますが、僕はもっと確実な方法を生徒たちに指導しています。

それは、文型や品詞を見抜いて「英文構造のルール」から正解を導き出す方法です。

それでは、「英文構造のルール」から導き出せる「並べ替えのポイント」を一部紹介しましょう。

→続きはコチラ
https://gorogo.net/m/ans.php?g=19hd&n=65

この記事のページへ >>

古文単語小テスト 第39回

おはよう!
さぁ今日は問題演習の日。
今回はちょっと手ごたえのある問題だぞ!

【問題】
括弧の中の語の現代語訳として正しいものを選べ。
(國學院大学・改)

いとあはれに(うしろめたくなむ)。

(1) うまくいかなくて
(2) うまくいかないので
(3) 気がかりだろうから
(4) 気がかりで
(5) はっきりしないので

解答はこちら
http://gorogo.com/m/ans.php?g=18go&n=39

この記事のページへ >>

センター国語・直前対策講義でラストスパート!

さあセンター試験まで1ヶ月を切りました。
この時期から本番までの間は、風邪やウイルス対策という意味でも、「うがい・手洗い・十分な睡眠」が大切になってきます。
本番のときに体調が悪い、なんて本当に最悪のケースといえます。
体調管理も勉強のうち、と考えてくださいね。

板野の問題集『極める』シリーズで勉強している人へ、有益なお知らせです!
ただ今、「極めるシリーズ・センター試験編」購入者特典として、センター国語の「直前対策講義」が追加アップされています。
2018年センター試験を大胆予想した、内容充実の映像講義です。お見逃しなく!

まだ購入していない人は急いで書店へ!
年末年始は『極める』シリーズでラストスパートしてください!!

詳細はこちら
http://gorogo.com/kiwameru/

この記事のページへ >>

徳村ヒデキの入試英語小テスト52回

みなさんこんにちは。徳村ヒデキです。

センター試験まで残り何日かをカウントダウンしている人は、みなさんの中ではどれくらいいるのでしょうか?

今回のメルマガを配信した10月3日は、センター本番105日前となるそうです。

残りが100日を切ってくると、いよいよ受験勉強も大詰めといった感じになりますね。

自分の学習計画がその通りに進んでいるかどうかを再確認してみるタイミングと言えるでしょう。

まだまだ焦る必要はまったくありませんが、残された時間を最大限有効に使えるよう、意識を高めていきましょう。

そこで今日は、これからセンター試験本番までに、ぜひ取り組んで欲しい勉強法を紹介します。

→続きはコチラ
http://gorogo.com/m/ans.php?g=17hd&n=52

この記事のページへ >>

古文単語小テスト 第48回

おはよう!
今回は私学の雄、早稲田大学の問題に挑戦だ!

【問題】
括弧の中の語の現代語訳として正しいものを選べ。
(早稲田大学・改)

(君のおきて聞こえし事)

(1) あなたが私に言い伝えてくれた事
(2) あなたのいる場所で聞かされた事
(3) 主君があなたに指示して言いつけた事
(4) 主君が置きざりにしたと聞こえてきた事

解答はこちら
http://gorogo.com/m/ans.php?g=17go&n=48

この記事のページへ >>

古文単語小テスト 第12回

おはよう!
『古文単語ゴロゴ』は順調に覚えられているかな?
くり返しくり返し覚えることが大切だ!

それでは今日は、力試しで入試問題にチャレンジしよう!

【問題】
括弧の中の語の現代語訳として正しいものを選べ。
(西南学院大学・改)

「なにかは、(あだあだしくも)まだ聞こえたまはぬを、はかなきことをも」と思ひて、

(1) 浮気であるとも
(2) 表立っても
(3) 親しくも
(4) 畏れ多くも

解答はこちら
http://gorogo.com/m/ans.php?g=17go&n=12

この記事のページへ >>

センター国語・最後の確認

いよいよ週末の土曜日からセンター試験です。

まず祈ることは、全員が無事に試験を受け、もてる力を存分に発揮することです。
今なしうる最高の力を発揮して、センター試験を突破することに集中してください。

ここで、センター国語について最後の確認です。

 
1.センター国語は、解く順番と時間配分で、20%もの得点が変動する。
自分のスタイルを貫き、時間配分をうまくやるべし。

2.試験開始前には、まず「深呼吸」。落ち着いて集中力を高めるべし。

3.傾向が変わっていたり、難易度が高くなっていてもあわてるな。
全体のバランスを崩さず、できる問題を確実にとるべし。難問にこだわるより、国語全体で勝負だ。

4.マークミスにはくれぐれも気をつけろ。最後の5分は全体の見直しにあてるべし。

5.一科目ずつに全力を尽くせ。一つの科目が終わったら、次の科目のこと以外は考えるな。
目の前にあることと次のことのみに集中せよ。

 
●できると信じること。それが「できる」ということ。

この記事のページへ >>

センターまであと1週間!

いよいよセンター試験本番まで、残すところ1週間です。

受験生のみんなは戦闘態勢に入っていると思いますが、全体のバランスを考えた勉強をするとともに、火事場の馬鹿力で200%以上の力で集中して勉強してください。

かつて、センター2週間前から古文の勉強を始めて本番で満点を記録した生徒がいました。
12月の模試では古文が5点とかだった生徒です。

「ゴロゴ」で単語と文法を1週間で仕上げ、過去問を10年分以上やって本番に突入。
その勢いで古文満点を記録した強者です。

為せば成る
為さねば成らぬ何事も
成らぬは人の為さぬなりけり

※「人の」の「の」は主格!
古文文法ミニ講座 ~ 格助詞「の」

この記事のページへ >>
1/9123... »|
キャンセル
Plugin creado por AcIDc00L: noticias juegos
Plugin Modo Mantenimiento patrocinado por: seo valencia