2016年4月17日
4/17古文文法問題の解答解説
正解 3
「給へ」という語は尊敬(四段動詞)と謙譲(下二段動詞)の両方の可能性がある。
しかし、下に完了の助動詞「り」が付いている場合は必ず「給へ」は尊敬語と決定する。
四段動詞「給ふ」の已然形+完了の助動詞「り」
→「給ふ」は尊敬!
形としては「給へら・給へり・給へる・給へれ」の四つしかないので、この形を見たら必ず「尊敬+完了」と判断してほしい。
そこで正解は一発で3と決まる。
文法的には「給へ」が未然形か連用形の場合は謙譲、已然形か命令形の場合は尊敬、と判断する。
ここでは下に完了の助動詞「り」の連体形が付いているが、この完了の「り」は四段動詞には已然形に接続するので、「給へ」は已然形、つまり尊敬と判断できる。
1にした人が多かったが、完了の助動詞「り」はセンターで最頻出なので、ここで完璧に覚えよう!